六ヶ所村 | 29人 | むつ市 | 26人 | ![]() |
東北町 | 22人 | 三沢市 | 21人 | |
野辺地町 | 16人 | 十和田市 | 5人 | |
東通村 | 7人 | おいらせ町 | 7人 | |
八戸市 | 5人 | 六戸町 | 4人 | |
七戸町 | 3人 | 横浜町 | 3人 | |
青森市 | 4人 | 平内町 | 2人 | |
南部町 | 1人 | 五戸町 | 1人 | |
計 | 156人 |
新卒 採用情報
中途採用についてはこちら- 試用期間無く、すぐ正社員採用ですので入社後すぐにでも有給休暇を取得可能です
- 当社は転勤がありません。地元青森で長く働きたい方が安心できる環境です。
- 労働組合も組織されているため、会社との交渉も代行して労働者の権利を守ってくれます。
- 基本的に当社のマイクロバスにて各方面から出退勤しますので、冬の凍結した道のりでも安心です。
- 社歴 3年未満 17日
- 社歴 5年未満 20日
- 社歴 5年以上 24日
- ※半日単位・時間単位でも取得可能
- ※繰り越しにより最大44日まで
- 有給取得率 85%(前年度実績)
- ※新型コロナウイルスワクチン接種特別休暇含む
- 計画休暇 2日 (会社指定日)
- 夏季休暇 2日 (6月~9月の間)
- ※有給休暇に含む
- 結婚休暇
- 本人結婚のとき 5日
- 兄弟・姉妹及び子が結婚のとき 1日
- 出産休暇
- 配偶者の出産のとき 3日
- 女性社員の産前 6週間(双子以上は14週間)
- 女性社員の産後 8週間
- 生理休暇
- 生理日の勤務が困難なとき 困難な期間
- 忌服休暇
- 忌服休暇は土・日・祝日はカウントされませんので、週を跨ぐと休暇が多くなります。
- 父母,配偶者,子,配偶者の父母が死亡したとき 7日
- 喪主となるとき(忌服休暇内は重複する) 7日
- 祖父母,兄弟,姉妹が死亡したとき 3日
- この他にも所属長判断の特別休暇、育児休暇、介護休暇等を完備しています。
- 業務上必要な資格取得費用は、全額会社負担
- 自己啓発で資格取得をした場合でも報奨金制度にてキャッシュバック
- 会社推奨の国家資格に合格すると、最高で15万円の報奨金あり(本国家資格合格のための勉強会も実施しています)
- 自らの業務の改善点を社内向けに発表することで、本人への報奨金あり
- 労働組合あり
- 作業服を含む仕事で必要な物は全て会社が準備、支給します
- 以上のように、社員が頑張れる下地が当社には揃っています。
- 不明点がございましたら、お気軽にこちらからお問合せ下さい。
- お急ぎの方はこちらから電話でのお問合せ、直接のご訪問どちらでも大歓迎です。
- 女性社員の産前 6週間(双子以上は14週間)
- 皆さんのご応募お待ちしています。お気軽にお問い合わせください。
- 放射線取扱施設の環境測定と管理業務
- 放射性物質の汚染除去・放射性廃棄物処理
- 原子炉施設における機器の点検・保守並び工事
- その他付随する業務
- 詳細な仕事内容を確認したい方はこちら。
- ※業務に伴う移動には社用車を使用します(軽自動車・ハイエース・2tトラック・ユニック等)
- 以下は、求人票に掲載している内容です。
- お問い合わせフォームへ
当社は福利厚生・休暇制度が充実しており、 プライベートと仕事を両立して余裕ある生活をしたい方でも 仕事を頑張りたい方でも、自ら選択することが出来ます。 |
当社は福利厚生・休暇制度が充実しており、プライベートと仕事を両立して余裕ある生活をしたい方でも仕事を頑張りたい方でも、自ら選択することが出来ます。 |
---|
応募方法履歴書(写真貼付)・成績証明書を当社までご郵送ください。 内容確認後、お電話にて採用試験についてご連絡いたします。採用までの流れ![]() 制度・福利厚生 |
出身校リスト
《 順不同 》
県 内 高 校 | 人数 | 県 内 高 校 | 人数 |
六ヶ所高等学校 | 18 | むつ工業高等学校 | 23 |
大間高等学校 | 1 | 大畑高等学校 | 2 |
大湊高等学校 | 4 | 田名部高等学校 | 5 |
野辺地高等学校 | 16 | 七戸高等学校 | 9 |
七戸高等学校 八甲田校舎 | 1 | 八甲田高等学校 | 1 |
八戸学院野辺地西高等学校 | 4 | 光星学院野辺地工業 高等学校(現:野辺地西) |
6 |
三沢高等学校 | 6 | 三沢商業高等学校 | 8 |
六戸高等学校 | 1 | 十和田工業高等学校 | 6 |
三本木高等学校 | 3 | 三本木農業高等学校 | 8 |
八戸学院光星高等学校 | 1 | 八戸工業高等学校 | 2 |
八戸工業大学第一高等学校 | 2 | 八戸工業大学第二高等学校 | 1 |
八戸西高等学校 | 2 | 千葉学園高等学校 | 1 |
百石高等学校 | 4 | 青森戸山高等学校 | 1 |
青森山田高等学校 | 1 | 青森商業高等学校 | 3 |
青森南高等学校 | 1 | 北斗高等学校 | 1 |
東奥義塾高等学校 | 1 | ||
県 外 高 校 | 人数 | 県 外 高 校 | 人数 |
NHK学院高等学校 | 1 | 石巻市立女子商業高等学校 | 1 |
宮城都城高等学校 | 1 | 聖和学園高等学校 | 1 |
東京都科学技術学園 | 1 | 愛知大学三河高等学校 | 1 |
大 学 校 | 人数 | 大 学 校 | 人数 |
青森県営農大学校 | 2 | 青森県立八戸工科学院 | 2 |
高 等 専 門 学 校 | 人数 | ||
八戸工業高等専門学校 | 2 | ||
大 学 | 人数 | 大 学 | 人数 |
八戸工業大学 | 4 | 八戸学院大学 | 3 |
青森中央学院大学 | 1 | 札幌大学 | 1 |
札幌学院大学 | 2 | 東北学院大学 | 1 |
東海大学 | 1 | 中京大学 | 1 |
駒沢大学 | 1 | 近畿大学 | 1 |
神奈川大学 | 1 | 帝京平成大学 | 1 |
※以上出身校リストは最終学歴とは限りません。
出身地割合
![]() |
六ヶ所村 | 29人 | むつ市 | 26人 |
東北町 | 22人 | 三沢市 | 21人 |
野辺地町 | 16人 | 十和田市 | 5人 |
東通村 | 7人 | おいらせ町 | 7人 |
八戸市 | 5人 | 六戸町 | 4人 |
七戸町 | 3人 | 横浜町 | 3人 |
青森市 | 4人 | 平内町 | 2人 |
南部町 | 1人 | 五戸町 | 1人 |
計 | 156人 |
仕事内容
|
対象者 | 第二新卒歓迎 |
雇用形態 | 正社員(試用期間無し、入社後すぐに正社員として働くことができます) |
仕事の内容 | 日本原燃株式会社殿構内での管理・点検業務等に従事していただきます。 放射線取扱施設の環境測定と管理業務、放射性物質の汚染除去、放射性廃棄物処理、原子炉施設における機器の点検・保守並び工事、その他付随する業務 ※構内移動等で社用車使用(軽、ハイエース等) |
勤務地 | 六ヶ所村 日本原燃株式会社殿構内 (東通発電所就労の可能性あり) |
転勤 | 無し |
給与 | 高卒 165,400円~ 大卒 196,200円~ (月平均労働日数 20日) |
昇給 | 年1回 1.65%(2021年度実績) |
賞与 | 年2回 3.1月分(2022年度実績) |
休日休暇 | 土・日・祝 勤続年数に応じた有給休暇・ GW・夏季休暇・年末年始 |
雇用期間 | 定め無し |
定年 | 一律65歳 ※再雇用制度あり 70歳まで |
学歴 | 不問 |
就業時間 | 8:20~17:20 (休憩時間60分) |
時間外勤務 | あり(月平均5時間) |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
退職金制度 | あり |
通勤手当 | 当社規定による |
選考方法 | 書類選考、面接、筆記(一般常識)、小論文、適性検査(SPI-3) |
応募方法 | 履歴書(写真貼付)・成績証明書を下記の宛先へご郵送ください。 内容確認後、お電話にて採用試験についてご連絡いたします。 |
書類送付先 | 〒039-3212 青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字弥栄平1番地110 株式会社青森クリエイト 総務グループ |